マイホーム相続登記!
相続による不動産の名義変更の手続代行は
東松山市の司法書士柴崎事務所にお任せください!
当事務所は「費用が分かりやすい!」とお客様から評価頂いております(お客様の直筆アンケート一覧)。
当事務所の特徴
- マイホーム相続登記 報酬6万6000円で定額化!
(料金をホームページで明示しております) - 相談は無料!
- 土日・夜間の相談もOK!(事前にご予約ください)
- 東松山市の司法書士。高坂駅から徒歩4分!
- 税理士とも連携!
- 物件は遠方でもOK!
- スマホ・パソコンを使ったビデオ通話でもご依頼できます!
司法書士柴崎事務所
埼玉県東松山市元宿2丁目26-18 2階
電話 0493-31-2010
メール問い合わせ
アクセスマップ
営業:平日9:00~18:00(土日・夜間もご予約により相談OK)
無料相談は、お電話またはメールにてご予約ください。
東松山市、坂戸市、鶴ヶ島市、川越市、熊谷市、比企郡を中心に埼玉県内のお客様にご利用いただいております。
動画で相続登記の流れを解説してます
再生時間は約15分です。
動画の内容はこのホームページ上にも掲載してあります。下記をご覧ください。
6万6000円定額とは
相続登記(不動産の名義変更)の司法書士報酬はいくらでしょうか?
相続登記の司法書士報酬は、不動産の数、不動産の評価額、集める戸籍謄本等の数によって変わってくる司法書士事務所が多いです。
しかし、当事務所は、一般的に、ご自宅不動産を、配偶者(夫または妻)や子が相続人となって、相続登記をする場合の報酬を6万6000円の定額にしてシンプルにしました。
次に当てはまる方の相続登記の報酬は6万6000円の定額です。
- 不動産の数は5個まで
- 司法書士の集める戸籍謄本・住民票などが20通まで
- 同じ人が不動産を相続する
- 不動産がすべて同一市町村内にある
- 被相続人(亡くなった方)が一人
この条件であれば、ご自宅不動産を、配偶者(夫または妻)や子が相続人となって、相続登記するケースの大部分をカバーできると思います。
不動産の数
不動産の数は、一般的な自宅不動産であれば5個以下の場合がほとんどだと思います。
司法書士の集める戸籍等の数
相続登記に際して集める戸籍謄本や住民票は、相続人が配偶者(夫または妻)と子であれば、20通以下の場合が大半だと思います。
また、お客様自身で集めた戸籍謄本等については、20通にカウントしません!
同じ人が不動産を相続する
建物と土地があった場合、Aさんが建物と土地を相続するのであれば、報酬は6万6000円の定額です。
AさんとBさんが建物と土地をそれぞれ2分の1ずつ共有で相続する場合も、報酬は6万6000円の定額です。
ただ、Aさんが建物、Bさんが土地というような場合は、追加報酬が発生します。
不動産が同一市町村内にある
ご自宅不動産であれば、土地と建物が同一市町村内にありますので、この条件をクリアできます。
被相続人(亡くなった方)が一人
不動産を所有する被相続人(亡くなった方)が複数いらっしゃる場合は、それぞれ別個の相続登記となります。
6万6000円の相続登記の内容
6万6000円では、相続登記に必要な次の手続が含まれています。
必要な戸籍謄本・住民票等の収集
不動産の調査(私道の有無を調査します)
相続関係説明図の作成
遺産分割協議書の作成
相続登記の申請
戸籍謄本や遺産分割協議書は、相続登記が終われば法務局(登記所)から返ってきます。
銀行等で使用する場合は、それを流用できます。
また、不動産の所在地については、郵送で申請できますので、埼玉県外の遠方でも同一の報酬で手続できます。
遠方にある不動産についてもお気軽にご相談ください。
相続登記の実費
相続登記をする場合に司法書士報酬の他に、実費が必要となります。
項目 | 金額 |
---|---|
登録免許税 | 登記する際に、不動産の評価額の1000分の4の収入印紙を貼ります。 |
登記情報閲覧 (登記する前に登記簿の内容を確認します) | 不動産の数 × 335円 |
登記事項証明書 (登記が完了したあと、登記簿を取って正確に登記がされているか確認します) | 不動産の数 × 500円 |
戸籍謄本・住民票等 | 役所に払います。 戸籍謄本1通 450円 原戸籍・除籍1通 750円 住民票1通 150-300円 ぐらいの所が多いですが、役所により異なります。 定額小為替のゆうちょ銀行手数料が1枚につき100円(2022年1月17日からは200円)です。 |
評価証明書、公図、名寄帳(不動産に漏れがないか確認するために取得することがあります) | 1通 数百円ぐらい |
登録免許税は、登記をするときに収入印紙で納めますが、不動産の評価額の1000分の4となります。
不動産の評価額は、役所の税務課で固定資産税評価証明書(ご依頼いただいた場合は、当事務所で取得します)というのを取ると載っています。
これの1000分の4なので、
評価額が1000万円のときは、4万円の収入印紙
評価額が1500万円のときは、6万円の収入印紙
評価額が2000万円のときは、8万円の収入印紙
という事になります。
戸籍謄本(改正原戸籍、除籍など)は、亡くなった人(被相続人)の出生から亡くなるまでのものが必要となります。
戸籍謄本は、通常450円ですが、昔の戸籍(改正原戸籍や除籍)などは1通750円です。
改正原戸籍・除籍を5通集めると、実費は3750円
10通なら7500円
20通なら1万5000円
という事になります。また、郵送で戸籍謄本等を取る際に役場の手数料をゆうちょ銀行の定額小為替で払いますが、定額小為替のゆうちょ銀行手数料が1枚につき200円となります。
その他、登記事項証明書(登記簿)の事前調査と事後の確認で、不動産1個につき831円の実費がかかります。
報酬が加算される場合
複雑な事案の場合は、下記に記載の追加料金を頂いております。
項目 | 金額 |
---|---|
相続登記基本報酬(通常の定額部分です) | 6万6000円 |
不動産の数が5個を超えた場合 | 1個につき2,200円ずつ加算 |
司法書士の集めた戸籍・住民票等が20通を超えた場合 | 1通につき1,650円ずつ加算 |
異なる管轄に申請する場合 | 1管轄毎に44,000円加算 |
複数の不動産を、それぞれ違う人が相続する場合 | 一人につき44,000円加算 (同じ不動産を複数の人が共有で相続する場合は加算しません) |
また、相続人に未成年者がいる場合は特別代理人を選任したり、相続人に認知症などで判断能力が不十分な方がいる場合は成年後見人の選任などが必要となります。
これらの手続をする場合は、その費用もかかります。
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
相続登記の必要書類
相続登記の必要書類はこちらをご参照ください。
相続登記の手続の流れ
相続登記の手続の流れはこちらをご参照ください。
預貯金・証券の相続手続
相続登記をご依頼の方で預貯金・証券の相続手続をご希望の方は、金融機関1社につき4万4000円で手続代行・サポートを受けたまわっております。
詳しくは、預貯金・証券の相続サービスをご覧ください。
相続税の申告の要否
相続税の申告が必要かどうかは、「相続税の申告が必要な人とは」の記事をご覧ください。
相談無料!土日・夜間の相談もOK!
司法書士柴崎事務所ではご依頼をご検討の方を対象に初回面談相談を無料で行っています。
土日や夜間の相談もできますので、お気軽にお問い合わせください。
相談のご予約は、電話またはフォームからお願いします。
電話 0493-31-2010
東武東上線 高坂駅より徒歩4分
司法書士柴崎事務所は、東武東上線 高坂駅の西口より徒歩4分の場所にあります。
チョコザップというスポーツジムの2階が当事務所です。
駐車場もチョコザップと共用となっておりますので、お車でご来所の際はご利用ください。
〒355-0063
埼玉県東松山市元宿二丁目26番地18 2階
司法書士柴崎事務所
電話番号 0493-31-2010
goolgeストリートビュー
税理士・弁護士・行政書士・社労士・不動産会社と連携
司法書士柴崎事務所は、税理士・弁護士・行政書士・社労士・不動産会社と連携しております。
相続税の相談がしたい場合は、税理士の無料相談が受けられます
相続した不動産を売りたい場合は、不動産会社の無料査定が取れます
遺産分割協議で争いが生じたときは弁護士を紹介します
年金の手続を依頼したいというお客様には社労士を紹介します
お気軽にご相談ください。
相続登記のお客様の声
相続登記をご依頼いただいたお客様の感想です。
柴崎事務所に相続手続を依頼した理由
- ホームページでの費用の説明が分かりやすかった(東松山市のお客様)
- 駅から近いから(比企郡鳩山町のお客様)
- 土日も相談可能だから(川越市のお客様)
- 事務所が分かりやすい所だった(東松山市のお客様)
- ホームページが一番分かりやすかった(東松山市のお客様)
- 費用が分かりやすかった(川口市のお客様)
- 他事務所は費用が書いてないところが多く、実費が分からないが、ここは費用が分かる(鴻巣市のお客様)
- 明朗会計で、すべてやってくれるのがわかったから(川越市のお客様)
- 料金が納得できたので(ふじみ野市のお客様)
- 土日も相談でき、相談無料のため(比企郡吉見町のお客様)
- 希望の条件にあっていたから(比企郡小川町のお客様)
- 柴崎先生本人による相続・遺言Webセミナーを閲覧し、非常に分かりやすく、料金もお願いする前から明朗会計であり、おおよその支払い金額も予想がつきましたので。(比企郡川島町のお客様)
- 先生にお会いして、第一印象が良かった(鶴ヶ島市のお客様)
その他のお客様の声はこちらをご覧ください。
よくある質問
- Q.初めの相談のときは何か持って行くものがありますか?
- A.不動産の所在や地番を知りたいので、権利証(または登記識別情報)や納税通知書などがあったらご持参ください。手元になければ結構です。なお、遺言書がある場合は、遺言書をお持ちください。
- Q.事務所には何回ぐらい行くようですか?
- A.2~3回の場合が多いです。お客様の希望により郵送で書類のやり取りをする場合は、初めの1回のみのご来所のお客様もいらっしゃいます。
- Q.不動産が遠方でも大丈夫ですか?
- A.相続登記の申請は郵送で行いますので遠方の不動産でも大丈夫です。費用も変わりません。
- Q.預金の相続手続もお願いできますか?
- A.預金の相続手続代行も受けたまわっております。預貯金相続サービスのページをご覧ください。
- Q.手続にかかる期間はどれぐらいですか?
- A.戸籍謄本を郵送で順次取っていくのに時間がかかる場合があります。書類がそろってから相続登記が完了するまで1~2週間ぐらいですので、戸籍収集を含めると1ヶ月ぐらいのケースが多いかと思われます。
- Q.不動産の権利証がないのですが?
- A.相続登記には原則的に権利証を使用しません。基本的には、不動産の所在や地番を調べるのに参照するぐらいなので、無くても問題ありません。
無料相談のご予約
無料面談相談をご希望の方は、お電話か下記のフォームにてご予約ください。
皆様のご相談をお待ちしております。
電話で予約
電話受付時間:平日9:00~18:00
時間外についても事務所にいれば電話にでます。
留守番電話になった場合は、お名前、ご連絡先を伝言頂ければ折り返しご連絡いたします。
電話 0493-31-2010
フォームで予約
本文に相談希望日を入力してください。
(例: 「〇月〇日または〇月〇日の午前に相談の予約をお願いします」)
折り返しご連絡いたします。
オンライン(ビデオ通話)で相談
ご自宅にいながら、スマホ・パソコン・タブレット等を利用して、オンライン(ビデオ通話)にてご依頼いただけます。
詳しくは、オンライン(ビデオ通話)依頼のページをご覧ください。
一週間の相談予約できる日を配信してます
相談可能日が出ていない場合は、スクロールバーでスクロールさせてください。
ツイッターに出ている以外の日についてはお問い合わせください。
電話番号 0493-31-2010
相続に関する記事一覧
相続の基礎
相続手続のよくある質問
相続登記を失敗しないためのコツ・ポイント
ご予約・お問い合わせ
司法書士柴崎事務所
埼玉県東松山市元宿二丁目26番地18 2階
電話 0493-31-2010
相続手続・家族信託の初回面談相談を無料で承っております。
ご相談予約はお電話かフォームよりお願いします。
(「無料でノウハウを教えて欲しい」というお電話には対応しておりません)
相続登記のご依頼はスマホ・パソコンを使ってオンライン(ビデオ通話)でご依頼いただけます。
主な業務対応地域
埼玉県、東松山市、川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、ふじみ野市、富士見市、志木市、朝霞市、和光市、新座市、狭山市、所沢市、飯能市、上尾市、桶川市、北本市、鴻巣市、熊谷市、深谷市、行田市、さいたま市、蕨市、比企郡、鳩山町、嵐山町、滑川町、小川町、川島町、吉見町、ときがわ町、秩父市、東京都、板橋区、練馬区、豊島区、群馬県、栃木県など