ゆうちょ銀行の貯金の相続手続の流れ(遺産分割協議書のとき)

一般的な流れ

ゆうちょ銀行の貯金の相続手続をするときの一般的な流れを解説します。

ゆうちょ銀行の手続は他の金融機関に比べて面倒です。

まず、郵便局に行って、預金の相続手続をしたい旨を告げます(郵便局はどこの局でもかまわない様です)。

すると、相続確認表という書類を記入するように言われます。

これを記入して提出することしか一回目の手続ではできません。

相続確認表を提出してから1~2週間経つと、ゆうちょ銀行の貯金事務センターから「必要書類のご案内」という書類が送られてきます。

そこに、相続手続に必要な書類が載っていますので、戸籍謄本などを集めます。

また、「貯金等相続手続請求書」という独自の書類も入っているので、記入しておきます。

書類が集まったり、「貯金等相続手続請求書」などの記載も済んだら、再度、初めに行った郵便局の窓口に行きます。

集めた書類等を窓口に提出します。

そこから、また1~2週間待っていると、指定したゆうちょ銀行の通常貯金口座にお金が振り込まれます(または、払戻証書が郵送されてきて、それを郵便局の貯金窓口に提出して換金します)。


以上のとおり、ゆうちょ銀行は初めの必要書類が書かれている紙を送ってくるのでさえ時間がかかります。

初めに手続に行ってから、お金が振り込まれるまで一ヶ月ぐらいかかる可能性もあります。


ゆうちょ銀行の貯金相続手続を動画で解説

面倒な預金の相続手続はお任せください

当事務所では、預貯金の相続手続サービスを受けたまわっております。

戸籍の収集、遺産分割協議書の作成、銀行での手続を代行いたします。

預金相続の手続代行について


銀行の相続手続 事例集

ご予約・お問い合わせ

司法書士柴崎事務所

埼玉県東松山市元宿二丁目26番地18 2階
電話 0493-31-2010

主な業務
相続登記 預金相続 遺言書作成サポート 相続放棄

相続手続・家族信託の初回面談相談を無料で承っております。
ご相談予約はお電話かフォームよりお願いします。
(「無料でノウハウを教えて欲しい」というお電話には対応しておりません)

相続登記のご依頼はスマホ・パソコンを使ってオンライン(ビデオ通話)でご依頼いただけます。

無料相談受付中




主な業務対応地域
埼玉県、東松山市、川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、ふじみ野市、富士見市、志木市、朝霞市、和光市、新座市、狭山市、所沢市、飯能市、上尾市、桶川市、北本市、鴻巣市、熊谷市、深谷市、行田市、さいたま市、蕨市、比企郡、鳩山町、嵐山町、滑川町、小川町、川島町、吉見町、ときがわ町、秩父市、東京都、板橋区、練馬区、豊島区、群馬県、栃木県など