残影照合 印鑑証明書と実印の印影の照合方法について3分で動画解説しております。 印鑑証明書と実印を押印した委任状を重ね合わせて、高速でパタパタ動かした残像・残影で照合する方法です。 実印の文字を一文字変えたサンプルでも実 […]
「その他の登記」の記事一覧
登記情報に記載してあるQRコードを読み込むためにバーコードリーダーを買いました
令和2年1月14日から不動産の登記事項証明書や登記情報にQRコードが印刷されるようになりました。 これを読み込むためにバーコードリーダーを買ってみました。 取り敢えず3000円弱のバーコードリーダーを買いましたが、QRコ […]
埼玉県住宅供給公社 買戻特約抹消登記
埼玉県住宅供給公社の買戻特約 家の登記事項証明書を見ていると、埼玉県住宅供給公社の買戻特約の登記がされていることがあります。 一定の期間、埼玉県住宅供給公社が売買代金と契約費用を支払えば不動産を買い戻せるという特約です。 […]
武蔵野銀行の住宅ローンを完済し、ぶぎん保証の抵当権抹消登記をする場合
住宅ローンと抵当権 武蔵野銀行で住宅ローンを借りると、ぶぎん保証という保証会社がご自宅に抵当権を付ける場合が多いかと思います。 住宅ローンを払い終わると、この抵当権は必要なくなりますので、抵当権を消す登記をします。 これ […]
不動産(土地・建物)贈与契約書のWordひな形(雛形)と収入印紙代
贈与契約書のひな形・文例書式 土地と建物の贈与契約書の記載例です。 贈与契約書 贈与者〇〇(以下「甲」という)と受贈者〇〇(以下「乙」という)は、本日、以下の通り贈与契約を締結した。 第1条 甲は、その所有する下記不動産 […]
家や土地の名義変更登記について
家や土地の名義変更の種類 「家の名義変更をしたい」というご相談を頂くことがあります。 不動産の名義変更(所有権移転)登記をするには、いくつかの登記原因があります。 相続、贈与、売買、財産分与などです。 これらの登記原因に […]
夫婦間贈与(おしどり贈与)で相続税の節税はできるか?
贈与税の配偶者控除 自宅の名義を夫から妻に贈与するときに2000万円まで非課税で贈与できる制度です。 暦年贈与の110万円と合わせて2110万円まで非課税で不動産の名義を変えられます。 贈与税の配偶者控除が使える条件は次 […]
事業用定期借地権設定の登記で所有者に相続が発生しているときの登記原因証明情報
事業用定期借地権設定登記前に所有者が死亡したとき 事業用定期借地権設定の登記は、その設定契約をした公正証書の謄本を登記原因証明情報として申請します。 公正証書を作成した後、登記をする前に、設定者である不動産所有者が死亡し […]