Q:相続人代表者指定届の提出という手紙がきた 市役所から「相続人代表者指定届の提出について」という手紙が送られてきました。 叔父が亡くなったから、固定資産税の納税通知書などを受領する相続人を決めてほしいという様な内容です […]
「Q&A」の記事一覧
死亡した親の借金を相続放棄する
Q:借金のある親が死亡した 借金のある親が死亡しました。 借金を相続しないためには、どうすれば良いですか? A:3ヵ月以内に相続放棄をしましょう 上の図で、Aさんが死亡したとします。 Aさんの借金は、妻Bと子であるC及び […]
相続登記に期限はあるか?放置するとどうなる?
質問 不動産の相続登記はいつまでにしなければならないとか期限があるのでしょうか? 回答 相続税の申告は相続開始後10ヶ月以内ですが、相続登記にはいつまでにしなければならないと言う期限は定められていません。 相続登記をしな […]
司法書士の仕事はどんなことをしますか?
司法書士の仕事 司法書士の仕事は大きく分けると次のとおりです。 不動産登記 不動産の権利関係は法務局に登記されています。 これの名義を変更したり、担保をつけたりする登記の代理を司法書士が担います。 たとえば、不動産の所有 […]
親が認知症になり銀行の預金口座からお金を下ろせなくなった
質問 父親が認知症になりました。 施設に入所することになり費用に充てるために、父親の銀行口座を私が下ろしに行きました。 銀行で、定期を解約しようとすると銀行員に「認知症ではお父さんの預金を下ろせません。」と言われました。 […]
子どものいない夫婦は遺産相続で気を付けることがありますか?
質問 子どものいない夫婦は、遺産相続で気を付けることはありますか? 回答 夫婦に子どもがいない場合、亡くなった人の親(直系尊属)や兄弟姉妹も相続人になります。 夫と妻がいて、夫が亡くなった場合、妻と夫の親が相続人となりま […]