埼玉東松山の相続サポートのサイトを立ち上げて半年ぐらい経過しました。

お蔭さまで、当サイトの月間ページビュー数が1万件を超えました。

現在のサイトの記事数は155ページですが、この中で閲覧数の多かった記事のトップ10は次のとおりです。


  1. 遺産分割協議書の書き方 数次相続で亡くなった人の相続人が相続する

    遺産分割協議書のひな形の記事です。
    相続登記をしないうちに数次相続が開始し、二次相続で亡くなった人の相続人が相続する場合のひな形となります。
    記事の閲覧数は全体の14%を占める人気の記事です。
    なかなか書籍などに文例が載っていないので、検索されることが多かったのではないかと思います。

  2. 相続人ごとの遺産分割協議証明書

    相続人が遠方に住んでいる場合、1通の遺産分割協議書を郵送等で回して署名捺印してもらったのでは時間がかかります。
    その様なときに、相続人ごとに署名捺印するタイプの遺産分割協議証明書のひな形です。
    これも書籍等では出ていないことが多かったので、検索されたのではないでしょうか。

  3. 遺産分割協議書の書き方 不動産と預金・貯金

    遺産分割協議書のひな形です。
    不動産と預貯金について遺産分割協議する場合の基本的なものです。
    基本ということで閲覧数が多かったです。

  4. 埼玉東松山の相続サポート・トップページ

    このサイトのトップページです。
    トップページの閲覧数が多くなるのかと思ってましたが、そうでもないんですね。

  5. 相続関係説明図の書き方 ひな形

    遺産分割協議書ひな形の閲覧数が多かったので、相続関係説明図のエクセルのひな形もアップしてみました。
    結構人気の記事となりまして、5位にランクインしました。

  6. 相続関係説明図の書き方 離婚して再婚したとき

    キーワードプランナーで調べていたら、相続関係図と離婚というキーワードも調べられることが多かったようなので、そのケースのエクセルひな形を作りました。

  7. 遺産分割協議書の書き方 相続人の一人が死亡(数次相続)

    遺産分割協議が未了のうちに、相続人の一人が亡くなった場合の記載方法です。
    亡くなった人のことを明記しておかないと、相続登記のときに法務局に言われるので注意が必要です。

  8. 遺産分割協議書 未成年者に特別代理人がついているとき

    遺産分割協議書のひな形で、通常の事例と少し違っている記事の閲覧数が多いですね。
    この記事は、未成年者に特別代理人が選任されているケースの場合です。

  9. 登記原因証明情報の書式ひな形 売買による所有権移転(特約付き)

    売買の登記原因証明情報のひな形なのですが、結構、閲覧数がありますね。
    権利移転時期の特約なしのものも作ってみようかと思います。

  10. しつこい新聞勧誘を断る方法

    新聞勧誘を断る方法で新聞社の自体に苦情を言う方法と、特定商取引法について解説しています。


以上のような感じですが、ひな形系のお役立ちページが良く閲覧されているようです。

追加した方が良さそうなひな形のアイディアがありましたら、次のフォームから教えてください。

(メールアドレス等は伺いませんので、個別の返信は出来ません。
 仕事の依頼は問い合わせフォームからお願いします)

    メールアドレス(必須)

    メッセージ


    相談の多いサービス

    相続登記
    相続放棄
    遺言書作成