秩父公証役場
秩父公証役場の所在
秩父公証役場は、西武池袋線 西武秩父駅より徒歩1分の距離にあります。
住所:埼玉県秩父市野坂町一丁目20番31号(MTビル1階)
googleストリートビューで見た秩父公証役場
公正証書遺言の作成サポート
司法書士柴崎事務所では、公正証書遺言の作成サポートを受けたまわっております。
お客様がどの様な遺言書を作りたいのか伺い、文案を作成します。
司法書士は相続登記、遺言執行、遺産整理業務などを通じて相続手続に精通しており、スムーズな相続手続を実現するためのアドバイスを差し上げることができます。
また、戸籍謄本、登記簿謄本、固定資産評価証明書など公証役場に提出する書類の収集を代行します。
その後、司法書士と公証人とで文案を調整し、内容が確定したらお客様と公証役場に行き、公正証書遺言を完成させます。
詳しくは、遺言書作成サポートのページをご覧ください。
司法書士柴崎事務所
司法書士柴崎事務所
〒355-0063
埼玉県東松山市元宿2-26-18 2階
電話 0493-31-2010
営業時間:平日9:00~18:00
(ご予約により土日・時間外の面談相談OK)
東武東上線 高坂駅より徒歩4分
遺言書の書き方メニュー
遺言書の書き方トップ
自筆証書遺言を書いてみよう
公正証書遺言について
遺言書の文例・見本
特に遺言書を作っておいた方が良いケース
遺言書を作るときの注意点
電子書籍「遺言書・活用ガイド」出版
遺言書を作っておかないと相続手続が大変になるケースがあります。相続手続の基本と遺言書を作っておいた方が良いケースについて分かりやすく解説した「遺言書・活用ガイド」を出版しました。
アマゾンにて99円でダウンロードできます(kindle unlimited 対象)。


遺言書・活用ガイド

遺言書 小冊子プレゼント

認知症対策も考えるなら


Q&A 「家族信託」の活用 これで親子の相続・介護トラブルを防ごう!

認知症になったときに預貯金や不動産が凍結しないように「家族信託」の活用も検討しましょう。